ローソンATMキャンペーン
ローソン店内のATMを使ってau PAYへの現金チャージを行うと、チャージした金額の5%を還元するキャンペーンを実施中です。

ATMチャージには特定の銀行口座の開設は不要。auユーザー以外の方も対象となります。最低1,000円のチャージが必要です。
期間内の特典付与上限は3,000ポイントまで。
■キャンペーン期間:2021年1月12日(火)~2021年2月28日(日)23時59分まで
注意事項
- ローソン銀行ATMからの最低チャージ額は1,000円です。
- ローソン店頭レジでチャージされた場合は、本キャンペーンの対象外です。
- チャージ額に対して5%分のPontaポイントを還元します。Pontaポイント還元時期は、2021年1月31日でのチャージ分を2021年2月末までに、2021年2月28日までのチャージ分を2021年3月末までに還元します。
- 還元時点で、au PAY プリペイドカードを解約などされている場合やKDDIが不適切と判断した場合は対象外になります。
- au PAYの登録方法やキャンペーンの詳細はau PAYホームページをご確認ください。
- ローソン店舗以外に設置されたローソン銀行ATMも対象となります。
- ローソン銀行ATMでのチャージは店舗によってはご利用になれない場合があります。
最大20%還元「たぬきの大恩返し」
対象店舗でau PAYを利用すると、最大20%のポイントを還元する「たぬきの大恩返し」キャンペーンを実施します。
第2弾は、スーパーマーケットやケンタッキーフライドチキンで最大20%還元を行います。
ポイント還元上限は、1au IDあたり500ポイント/回、3,000ポイント/月。
初回利用キャンペーン
au PAYをまだ利用されていない方限定のキャンペーンを実施中です。

期間中、au PAYを利用開始し、au IDとPonta会員IDの連携を実施すると1,000円分のau PAY残高がチャージされます。
au PAY(コード支払い)利用規約の同意を実施した日の23時59分までに、ID連携の完了が必要です。ご注意ください。特典は条件達成の2日後までに付与されます。
また、初めて利用の方限定のキャンペーンとして、ローソンのお気に入り店舗で3回以上買い物をすると500Pontaポイントがもらえるキャンペーンも実施。
au PAY(コード支払い)利用規約に同意し、対象のローソン店舗から「お気に入り登録店舗」を1店舗登録。利用規約に同意した月の翌月末までに、登録した店舗にてau PAY(コード支払い)で3回以上かつ3,000円(税込)以上買い物をすると条件達成となります。
終了時期は不明。
マイナポイント申し込みで1,000円相当還元キャンペーン
7月1日より、総務省が実施する「マイナポイント事業」において「au PAY」と「au PAY カード」のマイナポイントへの申込みが開始されます。

申込みにはマイナンバーカードが必要となります。各自スマホなどで申し込みもできますが、よく分からないかたは全国のauショップでも申し込みが可能です。設定手続き用の端末が設置されているので敷居が低くなりそうです。
マイナポイント事業による特典と「au PAY/au PAY カード×マイナポイントキャンペーン」の組み合わせにより、最大上限6,000円相当を還元。利用対象期間は9月1日(火)からとなります。
現在マイナポイントキャンペーンはau PAYの他にもWAONやメルペイなどでも実施していますが、申し込みの敷居の低さと還元率のバランスを考慮するとau PAYが一番良い気がします。ちなみに7月1日現在還元上限が一番高いのはWAONの上限2000WAONとなります(たぶん)。
今後さらにキャンペーンを実施するところが増える可能性があるので、すぐに申し込みせず、他のキャンペーンを比べてから利用するのもアリだと思います。定員がすぐにいっぱいになることもないでしょう。
申し込み期間
2020年7月1日(水)~2021年3月31日(水)
利用対象期間
2020年9月1日(火)~2021年3月31日(水)
au PAY生活応援企画
6月1日(月)からau PAYによる生活応援企画を実施します。

期間中、ローソンでau PAYを利用すると、Pontaポイントを200円につき8円相当還元(4%還元)、またPontaカード提示で1%で合計5%を還元します。
三太郎の日(3日・13日・23日)には最大11%を還元します。
キャンペーン期間
2020年6月1日(月)~終了日未定
コメント