NifMo 最大20,100円キャッシュバックでZenFone3も安く買えるキャンペーンを実施

スポンサーリンク
この記事は約2分で読めます。

nifmo2016-10-08

格安SIMを提供しているNifMoは、10月31日まで最大20,100円のキャッシュバックを行う「秋の大感謝キャンペーン」を開催します。

キャッシュバックを受けるにはキャンペーンページより、NifMoのスマホセット3GB、5GB、10GBプランのいずれかに申し込みをし、機器を受けとる必要があります。申し込むプランによってキャッシュバックの額が変わりますが、最低でも8,000円のキャッシュバックが得られます。

キャッシュバック特典

[table id=8 /]

端末ラインアップ

選べる端末は

  • HUAWEI P9 lite【RAM 2GB / ROM 16GBモデル】
  • ASUS ZenFone Go【(ZB551KL)16GBモデル】
  • 富士通 arrows M03【RAM 2GB / ROM 16GBモデル】
  • 富士通 arrows M02【RAM 2GB / ROM 16GBモデル】
  • FREETEL SAMURAI KIWAMI【(ZE500KL)16GBモデル】
  • ASUS ZenFone 3【(ZE520KL)32GBモデル】

の6機種。

特にZenFone3に関しては、日本国内での販売価格が他の国よりとても高く、多くのZenFoneファンを失望させました。しかし他のMVNO各社が39,800円あたりで販売しているのに対し、NifMoでは2,000円安い37,800円で販売されています。そこからさらに最低でも8,000円以上の割引があると考えると、かなり許容できる範囲になるのではないでしょうか。

もちろん他の機種を選んでキャッシュバックの恩恵を受けるのも良いと思います。一番安いのはZenFone Goかな。

月額料金

nifmo2016-10-08-2

月額料金は上記の通り。ZenFone GoとZenFone3以外は機器セット割により、24ヶ月間毎月200円割引されます。1.1GBプランは本キャンペーンの対象外なので無視してください。

キャッシュバック特典の振り込みまでの流れ

nifmo2016-10-08-3

キャッシュバック特典は、機器到着月を含む9カ月目に、登録した受取口座へ現金振込します。受取方法や特典の詳細については、機器到着月を含む8カ月目にメールにて連絡するそうです。

※機器到着月を含む6カ月目までに解除またはデータ通信プランを契約時より容量の少ないプランに変更された場合、キャッシュバック特典の対象外となります。

申し込みは以下のバナーから。通常のNifMoホームページには乗ってない限定のキャンペーンです。経由しないとキャッシュバックの特典を受けられないので注意してください。

 

コメント