東京メトロが、地下鉄開通90周年記念キャンペーンの企画として、「デパート巡り乗車券」を復刻します。
東京メトロ全線が24時間乗り降り自由になる乗車券が3枚と、デパートで使用できるクーポンをセットにして270円で販売します。
募集数は9,000セット限定。応募方法はWEB・ハガキ・Twitterから。11月20日(月)からの受付となります。
当選者は、「東京メトロ日本橋駅 C4出入り口付近 特設ブース(改札外)」で購入することができます。なお、購入には当選通知とご本人確認書類が必要です。
■応募期間:2017年11月20日(月) ~ 2017年12月10日(日)24時まで
■販売期間:
2017年12月23日(土) ~ 2017年12月29日(金)
2018年1月4日(木) ~ 2018年1月6日(土)
10時~20時
デパート巡り乗車券 概要
価格:270円
<セット内容>
- 特別デザイン東京メトロ24時間券×3枚セット
- デパートで使える特典クーポン(松屋浅草/上野マルイ/松坂屋上野店/日本橋三越本店/日本橋髙島屋/松屋銀座/銀座三越/西武渋谷店/東急百貨店 渋谷店・東横店)
東京メトロ24時間券は東京メトロ線全線で利用可能。2018年1月1日から1月31日までの1日における使用開始から24時間有効です。
特典クーポンは2018年1月2日から1月31日まで有効。
地下鉄の開通とデパート巡り乗車券
昭和2年12月30日、東京メトロの前身である東京地下鉄道が、東洋初の地下鉄を上野~浅草間に開通しました。「地上でなく、地下を行く。」「雨に濡れずに直接デパートに出入りできる。」それはまさに未来の到来であり、都市交通の新時代の幕開けでした。その後、路線を延伸し、昭和14年には東京高速鉄道が運営していた渋谷~新橋間と路線が繋がり、現在の銀座線が完成しました。
昭和7年12月24日の日本橋駅開通時に利用区間を上野広小路~日本橋とする「デパート巡り乗車券」を発売したところ、特に女性のお客様にご好評をいただきました。昭和9年3月3日の銀座駅開通時には利用区間を上野広小路~銀座と改定して昭和16年8月31日まで販売しました。
このたび、90年間のご愛顧に感謝の気持ちを込めて「デパート巡り乗車券」を復刻いたしました。是非、平成30年の新春に東京メトロでデパートを巡り、お買い物をお楽しみください。
コメント